しめ縄を綯うクリスマスもいいと思う
ふるさと祭りが終わるといよいよ年の瀬の柳井市日積からこんばんは。
今日イトナミ息子と一緒にお風呂に入っている時に、
「クリスマスは何が食べたい?」
と聞いたところ、
「白いご飯と〜梅干しと〜のり〜!!」
と超絶ハイテンションで驚愕の答えが返ってきていろいろ思うところがあるイトナミ父です。
12月25日「わらしごとーしめ縄ワークショップー」開催します。
クリスマスだって白いご飯と梅干しとのりが食べたくなるわけで、当然クリスマスにしめ縄を綯(な)いたくなるわけです。
ということで、12月25日「わらしごとーしめ縄ワークショップー」開催します。
先日講師の船戸さんの作業場にもお邪魔してきました。
船戸さんご自身で育てたお米のわらで、毎年600個のしめ飾りを出荷されているそうです。
今年は船戸さんとのランチ付き。
ItonamiCafe2016年最後のイベントです。ぜひご参加ください。
年内、ジビエカレーお休みとなりそうです
ジビエカレーファンの皆さん、ごめんなさい。
鹿肉の入荷が止まっているため、入荷再開までお休みとなります。
代わりに、バターチキンカレー(税込800円)をご用意しています。
こちらも自信作です。
ぜひご賞味ください。
関連記事
-
-
イトナミカフェ日記はじまりました
はじめに イトナミ息子(2歳)、イトナミ娘(0歳3ヶ月)、イトナミ母(年齢非公表)も眠り、柱時計の
-
-
ランチでお越しになるお客さまへ
梅雨入り後、ほとんど雨が降らず爽やかな日々が続く柳井市日積からこんにちは。 あまりにも雨が降らない
-
-
東京で一晩だけの山口BAR開催決定!
網戸に張り付いた蝉がミンミン鳴いている柳井市日積からこんにちは。 こんなに暑いなら、いっそ冬眠なら