秋の発酵カフェ Vol.2 ー十五夜味噌作りー
ーたった15日間でおみそってできるんですねー
「日積市原サンワーク」さんと、仕込んでからたった15
ItonamiCafeと同じ柳井市日積で、米麹を使っ
前回大好評ですぐに満席となってしまったため、秋にも開
ただ作るだけでは、、というわけで、当日は十五夜みそを
前回参加して作ったけど、なかなか自宅では続かないとい
早めに定員に達する見込みですので、ご予約はお早めにど
【日時】
2016年11月29日(火)11:30〜13:30
【定員】
15名
【持ち物】
エプロン
【参加費】
1800円
(お昼ご飯と仕込んだ十五夜みそ付き)
【お申し込みについて】
以下のお申し込みフォームかお電話でお願いします。
https://goo.gl/forms/
(注)フォームでお申し込みの方には、予約確定のメール
定員に達した場合は、以降キャンセル待ちとなりますので
【お問い合わせ】
ItonamiCafe 0820-28-0067
関連記事
-
-
暑くなったら辛いもの
確実に夏の階段を登っている柳井市日積からおはようございます。 雑草との戦いが本格化してきているイト
-
-
今日は暑くなりそう!
最高気温23℃予想の柳井市日積からおはようございます。 この1ヶ月で劇的に行動範囲が広がり、成長著
-
-
三連休はItonamiCafeへ!
日もだいぶ長くなってきた柳井市日積からこんにちは。 日中は室内よりも外の方が暖かいくらいの陽気で
-
-
初雪! からの、、ホワイトシチュー!
日積に雪が降りました 朝起きたら、山がうっすら雪景色の柳井市日積からおはようございます。 朝
-
-
柳井市日積のWebサイト完成!
もう梅雨明けしたんでしたっけ?というくらい、しっかりした暑さの柳井市日積からこんにちは。 暑い夏も
-
-
今年も一年ありがとうございました
年の瀬の柳井市日積からこんにちは。 アンパンマンのお絵かきが得意なイトナミ父です。 大掃除
-
-
お年賀スコーンプレゼント!
暖かいお正月も終わり寒さも本格化してきた、柳井市日積から新年あけましておめでとうございます。 本年
-
-
寺尾紗穂さんライブのご紹介、今週のメニュー
カラカラだった6月から一転、季節通りの湿度に包まれている柳井市日積からこんばんは。 息子か娘から夏
- 前へ
- チョークアート体験会
- 次へ
- ヒンメリワークショップ