投票割り!
昨日の夜中はざんざん降りの大雨だった柳井市日積からこんにちは。
春の訪れを誰よりも望むイトナミ父です。
早くお花見したい。
タイラギ貝を使ったグラタン!
今週のパンメニューはこんな感じ。

・自家製カンパーニュ
・塩麹バジルチキン
・タイラギの豆乳グラタン
・季節のお野菜
・キャベツとたまねぎのポタージュ
先日ご来店いただいた光市室積の漁師さんから、タイラギ(貝)仕入れました。
貝の旨味が最高ですよ、パンにも合います。ぜひご賞味ください!
パンメニューは先週も売り切れる日がありましたので、ご予約いただくと安心です。
ケーキは「瀬戸内レモンのシフォン」と「チーズケーキタルト」の2種類です。
投票割りやります、ランチかケーキセットが100円引き!
さて、2月26日は柳井市市長選挙ですね。
ということで、今回も投票割りやります。

2月24日〜2月27日限定で、柳井市市長選挙に投票に行かれた方(期日前投票もOK)は、ランチかケーキセットを100円引きさせていただきます。
「投票行ってきたよ」と定員におこえかけくださればOKですので、柳井市民のみなさん、選挙に行ったあとドシドシお越しくださいね!
トラクターが田んぼの真ん中で動かなくなったら、、
最後に、農作業ネタを。
昨日雨が降る前にと、田んぼをトラクターで耕していたら、急にストップ。
やっかいなところでバッテリー切れになってしまいました。。
途方に暮れながら、とりあえず寂しげなトラクターをパシャり。

近くの農業法人の方に連絡したら、なんとトラクターで救援しに来てくれました。

ケーブルで数十分充電するも結局かからなかったのですが、バッテリーを外してしっかり充電してもらいやっとエンジンがかかりました。
最後は雨に降られながらの田んぼ脱出でしたが、その日のうちに帰れてよかったです。
余談:田んぼから出られなくなるのはもう懲り懲りと、早速カー用品店に行ってトラクター用のバッテリーを見に行ったのですが、12000円程度と思ったよりも高くて、amazonで調べてみると5000円程度。倍以上の価格差にはビックリしました。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
イトナミカフェ日記はじまりました
はじめに イトナミ息子(2歳)、イトナミ娘(0歳3ヶ月)、イトナミ母(年齢非公表)も眠り、柱時計の
 
-  
                            
                              - 
              
三連休はItonamiCafeへ!
日もだいぶ長くなってきた柳井市日積からこんにちは。 日中は室内よりも外の方が暖かいくらいの陽気で
 
-  
                            
                              - 
              
快晴のお祭り日和でした
青空の中、日積ふるさと祭り開催されました。 昨日とは違い冴えない天気の柳井市日積からこんにちは。
 
-  
                            
                              - 
              
梅雨明け!稲にも穂がつきました。
梅雨明けして、夏真っ盛りの柳井市日積からこんにちは。 暑いは暑いんですが、古民家と言うのは季節のこ
 
-  
                            
                              - 
              
お年賀スコーンプレゼント!
暖かいお正月も終わり寒さも本格化してきた、柳井市日積から新年あけましておめでとうございます。 本年
 
- 前へ
 - 岩手県に行ってきました。OIGEN編
 - 次へ
 - あれ、もう3月?